感覚運動科学の実践
感覚運動科学の現場応用にフォーカスした講座です。当講座で学ぶ内容は痛み・不調の改善、姿勢・動作の改善、スポーツパフォーマンスの向上まで、幅広く活用することができます。(配信予定頻度:2本/月)
配信済のコンテンツ
-
ライブ配信
視覚の評価と介入(基礎編)③
感覚運動科学の実践0:52:56
視覚システムについて、過去2回(11/11,11/30配信分)の内容を更に掘り下げてお伝えします。今回は視覚システムとロコモーションの関連にフォーカスしてご紹介します。
-
ライブ配信
視覚の評価と介入(基礎編)②
感覚運動科学の実践0:54:03
視覚システムについて、前回(11/11配信分)の内容を更に掘り下げてお伝えします。今回は眼球運動の評価と介入にフォーカスしてご紹介します。
-
ライブ配信
視覚の評価と介入(基礎編)①
感覚運動科学の実践0:52:07
視覚システムの評価法とアプローチ法について、合計3回のシリーズでお伝えします。第1回目は周辺視機能の評価と改善法にフォーカスしてお話しします。
配信予定のコンテンツ
配信予定のコンテンツはありません。